- 職種
- プロダクトセールス【三井物産グループ/海外の広告プロダクト提案】
- 募集会社
- 株式会社Legoliss
- 英語力不問
- 転勤なし
- 土日祝休み
募集要項 |
|
---|---|
職種名 | プロダクトセールス【三井物産グループ/海外の広告プロダクト提案】 |
募集背景 | 組織体制変化による増員募集です。 |
仕事内容 | ■業務概要: 新規開拓や広告代理店への提案営業、プロダクトの販売戦略立案/実行まで幅広い業務をお任せします。複数のプロダクトを担当し代理店への営業・その後のフォロー/継続提案を一貫して行います。 ・新規顧客開拓 ・広告代理店(および広告主)への提案営業 ・プロダクトの販売戦略立案、実行 ・チームメンバー間連携 <プロダクトについて> 広告配信ソリューションやクロスデバイスソリューション、同意管理プラットフォームなどの新しい海外の広告プロダクトを国内マーケットへ展開してます。 ■特徴/魅力: ・経営陣は、ベンチャー投資業務や新規事業開拓・事業投資業務の経験、海外事業の立ち上げや複数のスタートアップ企業のビジネスコンサルティングなどの経験があるものなど、手前味噌ながら非常に優秀なタレントが揃っております。 ・システム開発とコンサルテーションを一気通貫で行う事で、顧客毎にカスタマイズしたマーケティング戦略支援が可能です。また、"テクノロジー×クリエイティブ"、"データ×コミュニケーション"のような相入れにくい分野を「データ」を軸に融合させ、マーケティング施策の支援が可能です。 ・データマーケティング領域の強化を進めていた三井物産(株)との提携により、両社のリソースやインフラ、ノウハウなどを相互活用し、さらに高次元でのデータ・ドリブンマーケティングを実現します。 ・オン・オフめりはりつけて仕事も遊びもしっかり楽しむのがLegolissのカルチャーです。長期休暇、リフレッシュ休暇、ランチ制度などオフを満喫させるための福利厚生を整えてています。 ・自己研鑽/自己成長意欲の高い方は外部研修などへ参加し、スキルアップも可能な体制があります。 ・マーケティングデータを顧客データと統合。各ツールに出力できる自社プロダクトも展開中です。 【将来的に従事する可能性のある仕事内容】 同社業務全般 【所属部署情報】 プロダクトセールスとして就いていただきます。 ※詳細は面接時にお問い合わせください。 |
応募資格 | 【必須要件】 ・ソリューションセールス、プランニングに関わった経験1年以上 (代理店セールス・広告主ダイレクトセールス・デジタル領域のアカウントプランナーなど) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 勤務地住所:東京都千代田区内神田2丁目3-4 S-GATE大手町北 2F 東京メトロ東西線「大手町駅」徒歩5分 <将来的に勤務する可能性のある場所> 勤務地変更なし <受動喫煙防止策> 屋内に喫煙可能室設置 |
年収・給与 | 年収500〜800 万円 月給制 基本給334752円 残業代 固定残業代制 固定残業時間: 40時間 固定残業代: 125248円超過分は全額支給 手当: なし 通勤手当あり 実費支給(上限なし) |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険完備■資格取得手当(IPA資格やGoogle資格等)■在宅勤務■リモートワーク可■時短制度■服装自由■出産・育児支援制度■資格取得支援制度(Google資格等)■ウォーターサーバー■ランチ制度■Udemy Businss学び放題プランの無料受講 |
休日休暇 | 【年間休日】120日 【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,年末年始休暇,夏季休暇,特別休暇,育児休暇,介護休暇,産前・産後休暇 |
会社概要 |
|
社名 | 株式会社Legoliss |
事業内容・会社の特徴 | 「データの力でまだ見ぬ世界を創り出す」をミッションに掲げ、データ活用コンサルティング・基盤構築・運用をはじめとして「テクノロジー×データ」で企業のマーケティング活動を支援。 事業は大きく3つに分かれている。 (1)データソリューション事業 サイロ化したデータを統合して一元管理するSIの領域から、統合したデータを分析し施策に展開するマーケティング領域までを一気通貫で支援する。コンサルティング→CDP構築→MA構築→BIダッシュボード構築までを行う。 (2)マーケティングソリューション事業 対話やデータ分析から事業課題を適切に把握。正しい課題設定を行う。それらを解決する施策を考え、実行、結果のフィードバックまでを行う。 (3)プロダクトソリューション事業 テクノロジーの進化を最大限に活用した高次元でのサービス提供を目指し、独自性の高いプロダクト開発を行う。国内外プレイヤーとのパートナーシップ、更に親会社である三井物産との協業により、次々と革新的なプロダクトを提供することで、企業のマーケティングニーズに応える。 |