- 職種
- 人事教育企画【千葉本社】社内教育の企画と実行を担当福利厚生充実◎リモート◎/東証プライム上場安定基盤
- 募集会社
- 非公開
- 上場企業
- 英語力が必要
- 転勤なし
- 土日祝休み
募集要項 |
|
---|---|
職種名 | 人事教育企画【千葉本社】社内教育の企画と実行を担当福利厚生充実◎リモート◎/東証プライム上場安定基盤 |
募集背景 | 組織体制強化のための採用募集です。社員の部下育成の機会としても考えております。 |
仕事内容 | 小型直流モーター専業メーカーとして複数の製品で世界シェアトップクラスを誇る同社にて、企業内教育組織として、主に人材開発を通して、国内外グループ(本社、海外販売会社、海外生産拠点)の課題解決・ニーズの把握・企画・調整・オペレーション・事後検証等支援を担当していただきます。 【仕事内容】 ・国内外の社内教育制度・研修 ・企画、実行、効果検証及び分析(現在は主にオンライン研修が主流) 【社風や働きやすさについて】 社風はとてもアットホームで離職率も低水準と大変優良環境です。郊外の本社オフィスはとても広々としており、社屋前面には庭園が配置され、内部も吹き抜け構造になっていて開放感があります。ロビーには同社製品の展示したショウルームもあり社内外の方にも同社に興味を持っていただける環境を用意しております。また、社員食堂では1食約300〜400円程度で利用可能です。 【働きがい】 少数であるため、裁量も大きく、意見も通りやすいですが、その分、責任は伴うため、主体的に動く必要がございます。 【同社について】 小型直流モーター専業メーカーとして複数の製品で世界シェアトップクラスを誇り、高い収益性を生み出している会社です。手掛けている自動車電装機器の分野では、ドアミラー、ドアロック、シートベルトなどの製品で世界シェアが高く、家電などの民生機器の分野においても、インクジェットプリンタや電動歯ブラシ、シェーバーなど私たちの生活に身近なものから、AGVやAMRといった自動走行ロボット・協調ロボットなど将来性のある製品へも同社製品が使われています。モーターは普段なかなか目に触れることの無い裏方的な存在ではありますが、私たちの暮らしの中で幅広く利用され、今後も大きな成長が見込まれています。また、海外生産比率100%・海外販売比率90%以上と、国際的なビジネスを展開しています。 【将来的に従事する可能性のある仕事内容】 同社業務全般 【所属部署情報】 マブチラーニングインスティテュート 所長以下:4名(平均年齢41.7歳) |
応募資格 | 【必須要件】下記いずれかの要件を満たす方 ・事業会社における人材育成企画の経験 あるいは、人事コンサルとしてクライアントの事業会社の人材育成企画に携わった経験 ・企業での社員教育に関する仕組みづくりの知識 【語学スキル】 同社は海外拠点が複数ございますため、英語力(TOEIC500程度)が必要です。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 勤務地住所:千葉県松戸市松飛台430 アクセス:北総線「松飛台駅」から徒歩7分 <将来的に勤務する可能性のある場所> 勤務地変更なし <受動喫煙防止策> 敷地内全面禁煙 |
年収・給与 | 年収450〜750 万円 月給制 基本給220000円 残業代 全額支給 通勤手当あり 実費支給(上限なし) |
待遇・福利厚生 | 財形貯蓄、退職年金、慶弔金、社員持株金、寮社宅他 資格取得奨励制度:同社内に「自ら学ぶ風土」を醸成し業務遂行に役立つ知識を幅広く習得することを狙いとして「資格取得奨励制度」を設け自己啓発を促進しています。「マブチビジネススクール」(通信教育)を毎年2回開講し受講修了者にはその費用を助成することで多くの社員が自由に積極的に学べる風土を醸成しています。 |
休日休暇 | 【年間休日】127日 【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,特別休暇 |
会社概要 |
|
社名 | 非公開 |
事業内容・会社の特徴 | 同社は、小型モーターの専業企業です。同社の製品は、ラジコンから自動車、家電製品、通信機器等、世界中の暮らしや産業の中で活躍しています。 海外生産比率100%であるため、コスト面に強みを持ち、差別化のポイントとなっています。 【同社のモーターは、幅広い分野で採用】 ・自動車電装(電動格納ミラー、カーミラー、ドアロック、パワーウインドーなど、電動に伴う小型モーターのニーズが増加) ・音響・映像(DVD、CDプレイヤー、カープレイヤー、カーナビゲーション、ゲーム機など) ・光学精密機器(プリンター、コピー機、デジタルカメラ、自動販売機など) ・家電・その他(ヘアドライヤー、シェーバー、電動歯ブラシ、工具、玩具など) 【働く企業としての特徴】 ・年間離職率1%以下 ・平均年齢43.3歳 ・平均勤続年数19.1年 |