- 職種
- 営業マネージャー【大人のベンチャー企業/2024年に資金調達済み】
- 募集会社
- ストックマーク株式会社
- 管理職・マネジャー
- 英語力不問
- 転勤なし
- 土日祝休み
募集要項 |
|
---|---|
エンタープライズ営業チームのマネジメントをお任せいたします。 |
|
職種名 | 営業マネージャー【大人のベンチャー企業/2024年に資金調達済み】 |
募集背景 | 製造業を中心に日経225の企業でも同社サービスは導入されています。今後は大手製造業を中心に未開拓の企業へ新規開拓を強化していくとともに、組織的拡大につながる仕組み作りを担っていただける方を募集いたします。 |
仕事内容 | ・短期戦略&戦術策定 ・チーム施策の実行/管理 ・チームの育成/オペレーションの統制 ・現場で推進しているプロジェクトの後方支援/社内調整 ・チーム全体のデータ分析 ・プロダクト改善に向けたフィードバックの集計 ・社内のプロダクト/マーケティング/インサイド/カスタマーサクセスとの連携 ※アプローチ先として、大手製造業が多く、営業部やマーケティング部、R&D部など幅広い組織との折衝があります。 ※ABM戦略(Account Based Marketing)を採用しているため、マス的な営業活動は行わず、ターゲット企業群への戦略的なアプローチを行います。 【同社サービス「Anews」について】 ものづくりに不可欠な情報を速やかに発見するためのサブスクリプション型の情報収集サービスです。 ・ニュースや特許・論文、社内文書など様々な情報源を一つの検索窓からでまとめて検索することが可能 ・AIによる推薦で関連情報が自動で届く ・検索結果をAIが自動で要約。要点を素早く把握することが可能 【将来的に従事する可能性のある仕事内容】 同社業務全般 【所属部署情報】 Account Sales Unit(国内の大手企業、特に新規顧客獲得を目指すチーム)に配属です。 約4名(Unit Leader 1名+メンバー3名)が所属しています。 フルリモートを導入していますが、Slackでの会話が多く、コミュニケーションは盛んな組織です。 |
応募資格 | エンタープライズ企業への提案営業経験 マネジメント経験 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 勤務地住所:東京都港区南青山 1 丁目12-3 LIFORK MINAMI AOYAMA S209 沿線:東京メトロ 半蔵門線 「青山一丁目駅」 徒歩4分、東京メトロ 千代田線 「乃木坂駅」 徒歩4分 <将来的に勤務する可能性のある場所> 勤務地変更なし <受動喫煙防止策> 屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置 |
年収・給与 | 年収800〜1100 万円 月給制 基本給494566円 残業代 固定残業代制 固定残業時間: 45時間 固定残業代: 172434円超過分は全額支給 通勤手当あり 実費支給(上限なし) 賞与なし 昇給あり 年1回 |
待遇・福利厚生 | 健康診断・インフルエンザ予防接種、月1回の研究日制度(自身の技術向上・学習目的)、希望のPC支給、オフィスにて水/コーヒー/炭酸/アルコールなどのドリンク無料提供、オフィスグリコ設置 |
休日休暇 | 【年間休日】123日 【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇 |
会社概要 |
|
社名 | ストックマーク株式会社 |
事業内容・会社の特徴 | 「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、自然言語処理及びAI技術を活用し、新しい価値創出にフォーカスできる環境を生み出すことを目指しています。 多くの日本の大企業では国際的な競争力を高めるため、新規事業開発やイノベーション創出を進めていますが、テクノロジーの発展や市場の複雑化、顧客ニーズの多様化により情報が整理できず、思うように新規事業開発が進んでいないケースが多いです。そこで同社では、2つのSaaSプロダクトの開発、運用を行っています。 ・AIが毎日必要なニュース情報をレコメンドし、新規事業創出のアイディエーションを助ける「Anews」 ・AIを使ってオープンデータから業界のトレンドや市場構造を分析する「Astrategy」 【Anewsとは】 事業を創るアイディアの種を見つけることができる、ナレッジシェア推進サービスです。日々生まれる膨大な情報やニュースから、あなたの知るべきことを届け、組織の壁を越えて共有を可能にします。また、ビジネスニュースを起点に組織を繋げ、コミュニケーションを活性化します。 【Astrategyとは】 新たな価値の源泉となるタネを見つけ出し、顧客に届け、競合に勝つための戦略策定をサポートするサービスです。国内外の膨大なビジネスニュースを「言葉のAI」によって構造化し、人間では検知できない市場と競合の「変化の兆し」を捉えることを可能にします。 |