- 職種
- toCサービスのマーケティング担当【新規領域市場/将来的にマネジメントに携われる】
- 募集会社
- newmo株式会社
- 英語力不問
- 転勤なし
- 土日祝休み
募集要項 |
|
---|---|
職種名 | toCサービスのマーケティング担当【新規領域市場/将来的にマネジメントに携われる】 |
募集背景 | 2024年より、解禁されたライドシェア(自家用車で乗客を運ぶ有償サービス)が日本でも解禁されました。そこにフォーカスを当てて事業をスタートさせた企業です。100億円の資金調達を行い、国内での認知をより広げていくタイミングです。 toC領域における認知拡大のマーケティング経験をお持ちの方にご助力いただき、事業拡大を狙って進めていただく想定です。将来的にはメンバーも増員し、マネジメントにも携わっていただきます。 |
仕事内容 | これまで日本では実現されてこなかったライドシェアサービスの価値を広め、日本全国の移動手段の不足という大きな社会課題の解決に取り組むための、マーケティング戦略・コミュニケーション戦略の立案〜実行を担っていただきます。 【業務詳細】 ・事業戦略を基とした、新規ユーザーの獲得を目的とするマーケティング戦略〜コミュニケーション戦略の立案と実行 ・事業におけるマーケティングの目標値の設計・管理・仮説検証を通じた最適化 ・戦略を実行するための実行体制の整備とプロジェクトマネジメント(調査、デジタル広告、オフライン広告、各種キャンペーン遂行など) ・具体的な施策の設計・実行 ※将来的にはメンバーの増員を想定しており、マネジメントにも携わっていただく想定です。 【魅力ポイント】 ライドシェアは日本では2024年4月から承認されたサービスです。これから市場が拡大される環境で、マーケティングに携わることができる環境です。 自家用車を持っていない方向けに、今後は自家用車購入、借り入れのリースの事業も立ち上げるなど、今後より事業展開を進めていく環境で働くことができます。 【将来的に従事する可能性のある仕事内容】 同社業務全般 【所属部署情報】 現状、30代の方数名で構成されている組織です。マーケティングに携わっている方と、戦略を練りながら、業務に携わっていただきます。 toC領域で、SNSのマーケティングなどに携わっていた方が在籍をしております。今後、メンバーも増員する想定です。 |
応募資格 | 【必須要件】 ・toC領域でのマーケティング業務経験 ・マネジメント経験 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 勤務地住所:〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目5番1号 虎ノ門37森ビル 13階 沿線名: 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4a出口より徒歩約6分 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」A2出口より徒歩約2分 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」2番出口より徒歩約7分 <将来的に勤務する可能性のある場所> 勤務地変更なし <受動喫煙防止策> 屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置 |
年収・給与 | 年収700〜900 万円 月給制 基本給436531円 残業代 固定残業代制 固定残業時間: 45時間 固定残業代: 153469円超過分は全額支給 手当: なし 通勤手当あり 実費支給 賞与なし 昇給あり 年1回 |
待遇・福利厚生 | |
休日休暇 | 【年間休日】120日 【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,育児休暇,産前・産後休暇,介護休暇,夏季休暇,年末年始休暇 |
会社概要 |
|
社名 | newmo株式会社 |
事業内容・会社の特徴 | newmo株式会社は、ライドシェア業界で特長を持つ企業です。 1.革新的な技術導入 AIとデータ解析: newmoは、人工知能(AI)と高度なデータ解析を活用して、リアルタイムでの最適なルート選択や需要予測を行い、利用者に効率的なサービスを提供しています。 モバイルアプリの利便性: 利用者が簡単に乗車を予約・管理できる、直感的でユーザーフレンドリーなモバイルアプリを提供しています。アプリ内での支払いもスムーズに行える点が特長です。 2. 持続可能性と環境意識 電動車両の導入: 環境への配慮を重視し、電動車両を積極的に導入しています。これにより、カーボンフットプリントを削減し、エコフレンドリーな移動手段を提供しています。 シェアリングエコノミーの促進: ライドシェアリングを通じて、都市部の交通量を減少させ、渋滞の緩和や駐車スペースの節約にも貢献しています。 3.サービス展開 地域特化型サービス: 各地域の特性に合わせたサービス提供を行っており、都市部や観光地だけでなく、公共交通が少ない郊外や地方にもサービスを展開しています。 newmo株式会社は、ライドシェアリングの分野でこれらの特長を活かし、利用者にとって便利で信頼できる移動手段を提供すると同時に、環境保護や地域社会の発展にも寄与する企業です。 |