- 職種
- PM ◆グロース上場/リモート可/新しい課題解決の形を提供する会社
- 募集会社
- 株式会社サーキュレーション
- 上場企業
- 英語力不問
- 土日祝休み
募集要項 |
|
---|---|
職種名 | PM ◆グロース上場/リモート可/新しい課題解決の形を提供する会社 |
募集背景 | 新規ポジション創設に伴う募集です。同社はフリーランスエンジニアと企業を繋げるサービス”FLEXY”を展開していますが、エンジニア個人のアサインだけではなく、PJ全体を同社へお任せしたいという顧客ニーズが高まっています。そのためフリーランスエンジニアを率いて、PJを成功に導ける方を新たに募集しています。 |
仕事内容 | システム開発案件に対して、”FLEXY”で募集したフリーランスエンジニアの方々とともにPMとして参画し、PJの推進・管理の役割を担っていただきます。また顧客との折衝および案件拡大に向けた営業活動においても活躍を期待しています。 同社は、プロ人材によるスキルシェアサービス”ProSharing Consulting”によって、顧客の経営課題や事業課題を解決に導いています。今後は”ProSharing Consulting”と”FLEXY”のシナジーをより創出していくためにも、浮き彫りになった課題を解決するためのシステム開発PJも同社が受注していく方針です。 ”FLEXY”を最大限活用してフリーランスエンジニアをチームとしてまとめ上げ、顧客課題解決のためのシステム開発をリードしていく役割をお任せいたします。経験の豊富なプロ人材と一緒にプロジェクトを推進する機会も多く、通常のPJとは異なる刺激を受けながらスキルを伸ばしていくことができます。 ■業務内容詳細 ・現状把握〜費用、スケジュール、人員体制を踏まえた全体方針策定 ・アサインするフリーランスエンジニアの選定 ・システム要件定義 ・開発タスク進捗管理(進捗・課題管理、計画策定、会議の推進、ドキュメント制作) ・ベンダー選定/ベンダーコントロール 【将来的に従事する可能性のある仕事内容】 同社業務全般 【所属部署情報】 システム開発組織に配属です。新たに創設される組織であるため、1から組織を作っていく役割も期待しています。 |
応募資格 | システム開発PJのPM/PL経験 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京本社 勤務地住所:東京都渋谷区神宮前3-21-5サーキュレーションビル ForPro アクセス:東京メトロ 副都心線「明治神宮前駅」 より徒歩5分 <将来的に勤務する可能性のある場所> その他顧客先への常駐が発生します。 ※希望しない転居や長期出張を伴う転勤はございません。 <受動喫煙防止策> 屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置 |
年収・給与 | 年収850〜1200 万円 月給制 基本給362000円 残業代 固定残業代制 固定残業時間: 45時間 固定残業代: 128000円(超過分は全額支給) 手当: なし 通勤手当あり 実費支給:上限30000円 賞与あり あり(会社業績・個人評価によって変動) 昇給あり |
待遇・福利厚生 | 検診/表彰制度/社内ライブラリー/高額医療費還付制度/健保組合の福利厚生プラン利用可能 |
休日休暇 | 【年間休日】120日 【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇 |
会社概要 |
|
社名 | 株式会社サーキュレーション |
事業内容・会社の特徴 | 同社は2014年の設立当初から「世界中の経験・知見が循環する社会の創造」というビジョンを掲げ、実現を目指しています。ビジネスにおける豊富な経験・知見を持つプロ人材・フリーランスを、法人企業の経営課題や新規事業開発、事業促進のために、採用・雇用ではなく『経験と知見をシェアする』形での、オープンイノベーション型コンサルティングサービスを展開しています。 ここでポイントとなるのが「採用・雇用」ではなく、人材を「活用(シェアリング)」であること。日本における複数の社会課題のうち、『東京への人口集中』『IT化の遅れ』『グローバル化』『女性の社会進出』『生産性』の5つを、新しい働くインフラを創り、解決したいと考えています。 この人材の経験・知見をシェアリングすると言う概念は、まだ日本では浸透しておらず、アメリカやフランスと言った欧米では主流になりつつある概念です。長く日本は終身雇用や採用・雇用に拘ってきました。ただ現在、時代の変化とともに、働き方や課題解決の方法をアップデートしなければ、日本は衰退の一途をたどる他ありません。 働き方の多様化や、外部環境の変化に伴い、大手企業でさえ、優秀な人材を採用・雇用する事が困難になり続ける中、今の日本の働くをアップデート、新しい働くインフラを創り、社会課題を解決するため新しいマーケットを開拓中です。 |