- 職種
- PM(金融・公共領域)◆東証プライム上場×150%成長/定年70歳/残業5h/リモート◆
- 募集会社
- 株式会社SHIFT
- 上場企業
- 英語力不問
- 転勤なし
- 土日祝休み
募集要項 |
|
---|---|
職種名 | PM(金融・公共領域)◆東証プライム上場×150%成長/定年70歳/残業5h/リモート◆ |
募集背景 | 同社は年間150%の売上高成長率を維持し続けており、2014年に東証マザーズへ上場、2019年に東証一部(現:東証プライム)へ市場変更しました。 次に目指すは、2025年に売上1,000億円を達成する「SHIFT1000」という目標であり、その実現に向け、この成長率を継続するためのコアメンバーを募集しています。 |
仕事内容 | 単体、もしくは複数プロジェクトの責任者として案件を成功に導くため、プロジェクトマネジメントやメンバーマネジメントをお任せします。裁量をもって合計約1〜3億円規模をマネジメントしていただくことが可能です。お客様からの信頼を獲得し、さらなる案件/事業拡大を目指していただきます。 【具体的な仕事内容】 (1)戦略PM ・プロジェクト統括/PMO業務(大規模もしくは複数プロジェクト担当) ・組織運営 ・プロダクトの品質およびユーザービリティ向上につながる改善提案、施策発案 (2)プロジェクトリーダー(PL) ・品質管理業務(単体もしくは複数プロジェクト担当) 【プロジェクト例】 ・大手信託銀行/大手銀行のDX推進プロジェクト ・官公庁向け公共システムの構築プロジェクト ・決済系企業の海外送金アプリ開発プロジェクト ・大手保険会社の営業支援システムの開発/マイグレーションプロジェクト ・大手証券会社のスマホアプリ開発プロジェクト 等 【やりがい】 金融知識を豊富にもつプロフェッショナルな人材が集まっており、品質保証の枠組みを超えてお客様のIT課題、あるいは経営課題を解決できるやりがいがあります。同社のPMはただの進捗管理をするメンバーではなく、プロジェクト成功のためにお客様と並走しながら関係を構築していける楽しみがあります。金融サービス部では案件の約70%がプライム案件(2022年8月時点)、上流工程からの参画かつ大規模システムが中心です。たくさんの人の手に触れるシステムに携わるため、 社会的な影響力の大きさを実感いただけます。また、評価は職級定義制を用いており、評価次第で大幅な年収UPも可能です。1年間で年収を100万円以上上げた従業員も複数名おり、結果や頑張りが給与として反映されるところもモチベーションのひとつにしていただけます。 |
応募資格 | 【必須要件】※以下いずれも必須 ・プロジェクトマネジメント経験 ・金融/公共系システム開発プロジェクトへの参画経験 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 住所:東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル アクセス:東京メトロ日比谷線「神谷町駅」1番出口より徒歩5分/都営大江戸線「赤羽橋駅」中之橋口より徒歩7分 ※東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワーに移転予定 <受動喫煙防止策について> 対策有無:有/屋内に喫煙可能室設置 |
年収・給与 | 年収600万円〜1100万円。年俸制:年俸の12分の1を毎月支給 月額 500,000円〜、月額基本給 350,000円〜 月額=月額基本給+固定残業代(月30時間分として95,000円〜/超過分別途追加支給)+確定拠出選択金(月55,000円) |
待遇・福利厚生 | 選択制確定拠出年金制度/定年70歳(正社員および、契約社員・アルバイトの無期転換社員に限る)/スキルアップ応援(資格取得支援)制度/社内公募制度/SHIFT提携保育園制度/技術勉強会・社内交流会「T.E.L@CAFE」/株式付与ESOP信託制度/健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能/自転車通勤制度、部活動、各種社内イベント(運動会、忘年会、社員総会・アワード) 等 【手当】諸手当(通勤手当、役職手当、残業手当など)資格取得支援制度表彰制度 |
休日休暇 | 【年間休日】120日 【休日内訳】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・産後,育児,特別 |
会社概要 |
|
社名 | 株式会社SHIFT |
事業内容・会社の特徴 | 株式会社SHIFTは、ソフトウェアの「品質保証」を起点に、 グループ全体で連携し、サービス開始から運用まですべてをサポートできる「ONE-SHIFT」サービスを提供。 「ITの総合ソリューション」を提供し、各業界を牽引する事業会社のお客様に対して、 「DX推進」や「売れるサービスづくり」に向けた様々な支援を行っており、 成長戦略「SHIFT3000」を掲げ、売上高3,000億円を目指しています。 また、「エンジニアを苦しめる多重下請け構造の打破」「IT業界に広がる後継者不足」「広がる地方格差の解消」等、 社会問題の解決にも取り組んでいます。 |