- 職種
- インフラPM(内製化推進)◆三菱商事G/働き方◎【導入数 業界1位*のSaaSプロダクト保有】
- 募集会社
- 株式会社MCデータプラス
- 英語力不問
- 転勤なし
- 土日祝休み
募集要項 |
|
---|---|
職種名 | インフラPM(内製化推進)◆三菱商事G/働き方◎【導入数 業界1位*のSaaSプロダクト保有】 |
募集背景 | 現状大部分を外部ベンダーに委託しているため、様々な面でコストがかかり、思うようにサービスを育てることができていません。そこで開発チームの内製化を行っております。徐々にエンジニアが増えてきておりますが、依然として外部委託の要素は多くまだまだ課題もあるため、共に解決に向けて取り組んでいただける方を募集しています。 |
仕事内容 | 内製化推進に向けてプロダクトマネージャーや開発リード/リードエンジニアと協力しながら、以下の業務をお任せいたします。 【業務内容】 ・ AWSを中心としたクラウドインフラの設計、構築、運用の統括 ・インフラチームのマネジメントと技術戦略の立案・リード ・セキュリティとコンプライアンスの確保 ・コスト最適化とパフォーマンス向上の両立 ・新技術の評価と導入判断 ・ビジネス要件とテクノロジーのブリッジング ・ステークホルダー(プロダクトマネージャー・開発者リーダー)とのコミュニケーションハブ 【ポジションの魅力】 ▼スキルアップができる環境 以下に詳述しますが、非常に安定した組織体の中でサービスをグロースさせていく過程に携わることが可能です。また現状同社はエンジニア組織の内製化を進めているフェーズです。先々増えていくエンジニアの人材育成や教育、案件へのアサイン、労働環境の改善といったエンジニアリングマネージャーに準ずるような業務もお任せしていく予定です。 ▼組織的・資本的な安定性 同社は三菱商事からスピンアウトした、というバックグランドを持ち、三菱商事と同じ制度や福利厚生を多く有しております。 また、同社の主力プロダクト「グリーンサイト」は4年連続で建設テックプロダクトにおける導入数No.1*を獲得(デロイト トーマツミック経済研究所「Con-Tech(建設テック)ソリューション市場展望 2022年度版」より)。建設現場においてはなくてはならないほどのレベルで、サービスの利用が浸透しています。サブスクリプション型のビジネスモデルも相まって、キャッシュは潤沢にあるため、追加機能開発や新規サービスのローンチも非常に活発です。 【将来的に従事する可能性のある仕事内容】 同社業務全般 【所属部署情報】 建設クラウド事業本部 プロダクト開発部 標準化(インフラ)チームへの配属です。 直近半年ほどで立ち上げられた新設部門で、現在開発マネージャー(出向者)が1名、開発リードが1名、ビジネスパートナーが2名の、全体で4名の組織です。 30〜40代の方が多く所属されています。 |
応募資格 | 【以下いずれも満たす方】 ◆AWSでのアーキテクチャ設計・構築・運用のご経験(目安5年以上) ◆チームマネジメント経験(目安3年以上) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 勤務地住所:東京都渋区恵寿1-18-14 恵寿ファーストスクエア11階 沿線名:JR「恵寿駅」より徒歩5分 <将来的に勤務する可能性のある場所> 勤務地変更なし <受動喫煙防止策> 敷地内全面禁煙 |
年収・給与 | 年収800〜1200 万円 月給制 基本給500000円 残業代 残業代支給対象外 通勤手当あり 実費支給 賞与あり 年2回(6月/12月)※4か月分想定 昇給あり 年2回(4月、10月) |
待遇・福利厚生 | ■退職制度 ■福利厚生倶楽部(リロクラブ) ■健康診断・人間ドック補助制度 ■教育制度:同グループ対象のビジネススキル・マネジメント等、各種研修に参加可能 <社内制度> ■1to1 Bonus:「会社や顧客に貢献した仕事をした人」「規範となる行動や貢献だった人」「一緒に仕事したい人」「感謝している人」をメンバー間で称え合う制度 ■勤続表彰制 ■フリーアドレス ■オフィスカジュアル <その他> ■有給休暇取得率:70.7%(2023年度実績) ■ワークスタイル:リモートワークや時短勤務など、ライフスタイルの変化に合わせて働ける環境を提供しています。 |
休日休暇 | 【年間休日】120日 【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,特別休暇 |
会社概要 |
|
社名 | 株式会社MCデータプラス |
事業内容・会社の特徴 | 【企業紹介】 三菱商事の社内事業が母体となって、2015年に設立し、建設業界向けのSaaSサービスを展開しています。大手の資本、顧客基盤を活かしながら、落ち着いた雰囲気を保ちつつ、スピード感がある点が特徴です。 目指しているのは建設業界において「なくてはならない」プロダクト、つまり“Must have”なプロダクトを作ることです。 提供しているプロダクトは、その中の「施工」と呼ばれる領域の「間接業務」を効率化するもの。たとえば主力サービスの「グリーンサイト」では、一定規模の建設を立ち上げる際に必要とされる“労務安全に関する管理書類”をスピーディーに作成・管理できる仕組みを通じて、現場の業務をサポートしています。 【事業内容】 ■建設クラウド事業 - グリーンサイト、ワークサイト、スキルマップサイト、cacicar for 建設 ■リテイルクラウド事業 - cacicar、recemaru 建設クラウド事業に加え、三菱商事グループ各社だけでなく、様々な企業と連携した新たなサービス開発に取り組んでいます。 また、新たな価値創造としてビッグデータ活用ビジネスにも取り組んでいます。 |