- 職種
- 企画推進|自動車整備士の業務オペレーション改善支援◇整備士経験者歓迎!◇安定性抜群!年収590万〜
- 募集会社
- トヨタ自動車株式会社
- 上場企業
- 英語力不問
募集要項 |
|
---|---|
職種名 | 企画推進|自動車整備士の業務オペレーション改善支援◇整備士経験者歓迎!◇安定性抜群!年収590万〜 |
募集背景 | 組織強化のための募集です!自動車検査員としての現場経験や、サービス本部等での企画・運営経験等を活かし、全国トヨタ販売店のサービス現場や業界を良くする施策の立案、改善支援を推進できる方を募集しています。 |
仕事内容 | 【概要】 トヨタ・レクサスにお乗りのお客様の安全・安心をアフターサービスで支えているのは販売店のエンジニア(整備士)です。 そのエンジニアが、現場で活き活きと働き、高品質なサービスを提供し続けられるように、日々の業務オペレーションを改善する活動を支援するための企画・開発を推進していただきます。 【業務詳細】 サービスに関わる店舗のスタッフがより楽に、ミスなく業務を追行するためのオペレーション改善プログラムの企画・開発 販売店へのオペレーション改善支援 改善ノウハウ・指定整備制度のTMC内への伝承 【職場イメージ】 ◎トヨタ車をお使いの世界中のお客様によいお車だけでなく高品質なサービス(修理など)をお届けする部署で、常にお客様のことを考え日々の業務や改善に取り組み続ける組織です。 ◎国内販売店/海外代理店をはじめとした社内外の関係者との連携も多く、いろいろな仲間と関わって仕事ができる部署です。 ◎若手からベテランまで幅広い世代が在籍し役職に関係なく協力し合える雰囲気のよい職場です。また、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが在籍しており、共に「教えあい」「成長しあい」「互いのために改善を進められる」意欲あふれる温かい職場です。 【働きがい】 ☆アフターサービスはお客様と販売店・メーカーをつなぐ重要な接点であり、トヨタブランドを守る要です。そのサービスを担う販売店が、お客様に正確で親切なサービスを提供し、信頼を獲得し続けらるよう改善支援することは、トヨタブランドを守る重要な役割であり、販売店で働く現場の方々にも貢献することができます。 ☆販売店と直接フェーシングする部署でもあるため、自らの力で現場がよくなっていくことをダイレクトに感じることができることに加え、改善活動を通じて目標に向かって問題解決を推進する力を伸ばすこともできます。 ☆業務では、机上での企画だけではなく、販売店様に出向き、現地現物で企画の検討や改善活動を推進していただくこともできます。職場にはオペレーションや作業手順を検討できる作業場もあり、現場視点で仕事を進められる環境があります。 【将来的に従事する可能性のある仕事内容】 同社業務全般 |
応募資格 | ※基本的なPCスキル(Office)をお持ちで、以下いずれかに該当する方 ◎2級小型自動車整備士の資格をお持ちの方 ◎自動車検査員資格をお持ちの方 ◎自動車アフターサービスに関わる領域(※)で業務経験のある方 (※車検・定期点検作業、エンジニアリーダー・サービスアドバイザ業務を想定しています。) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7番1号/アクセス:JR各線「名古屋駅」より徒歩5分 <将来的に勤務する可能性のある場所> 本社および全ての支社、営業所 <受動喫煙防止策> 屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置 |
年収・給与 | 年収590〜900 万円 月給制 基本給330000円 残業代 全額支給 通勤手当あり 実費支給 |
待遇・福利厚生 | ■社宅・寮制度 ■引越費用補助 ■財形貯蓄制度 ■従業員持株会 ■退職金制度 ■社内販売制度 ■車両購入資金貸付制度 ■事業所内託児施設(一部オフィス) ■各種検診 ■各種施設利用(スポーツセンター、マッサージルームなど) ■保養所 ■結婚祝い金 ■WELBOX ■時短勤務 ■キャリア・カムバック制度 など |
休日休暇 | 【年間休日】121日 【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇 |
会社概要 |
|
社名 | トヨタ自動車株式会社 |
事業内容・会社の特徴 | ★愛知県豊田市に本社を置く、大手自動車メーカーです。 【事業内容】自動車の生産・販売 創業以来、革新的で安全かつ高品質な自動車を生み出し、業界を牽引するリーディングカンパニーとして、国内外で確固たる地位を築いています。 現在同社は、コネクティッド・自動化・電動化などの新しい技術分野にも一層力を入れ、モビリティカンパニーへと生まれ変わろうとしています。この変革の中において、引き続き創業の精神および、国連が定めたSDGsを尊重し、すべての人が自由に移動できる、より良いモビリティ社会の実現に向けて努力しています。 |