転職エージェント / 人材紹介サービスのエン エージェント

転職ノウハウ

あなたの転職成功に役立つ、転職ノウハウをご紹介します。

職務経歴書の作成で注意すべき点

職務経歴書の書き方

職務経歴書の作成で注意すべき点

読む人にとって分かりやすい文章を

お持ち頂いた履歴書を拝見すると、文章全体の雰囲気がふんわりとしていて、一体何を言いたいのかが分かりづらくなってしまっている履歴書もたまに見受けられます。目的に対する思いが熱ければ熱いほど、文章というのは主観的になり、冷静さを欠いてしまう一面ももっています。転職や志望する企業への熱意は大切ですが、あくまで頭は冷静に、実際にあなたの履歴書を読む面接官の立場に立って考えてみましょう。
読みやすい履歴書は、面接官への気遣いと礼儀をもっていることの意思表示と同じです。また、内容だけでなく、改行や文字をつめ過ぎないなど、見たときの全体の文章バランスなどにも気を使うことでより読みやすくなります。

客観的で具体的な表現を

自分の強みをアピールしようとすると、どうしても抽象的な表現によってしまいがちです。抽象的な表現は、発言している自分には具体的な経験などが思い起こされて分かりやすく感じるかもしれませんが、あなたのことを知らない面接官にとってはぼんやりとした印象しか残りません。あなたの印象をはっきりと明確に残すためには、まず具体的な経験に基づいた論拠のある自己PRを目指しましょう。
あなたが職場でどのように働いてきたのか、どのような役割を果たしてきたのかというのは、あなただけの視点ではどうしても主観的によってしまいます。客観的にみてあなたがどのような働きをしてきたのか、事実を列挙してみましょう。具体的な数値があるとより分かりやすく、説得力が増します。

資格やスキルを記入しましょう

あなたの経験やスキルは、その企業でどのように役にたつでしょうか。どんなに魅力的な人間であるといっても、その企業が求めている人材でなければなかなか採用されることはありません。あなたが今まで培ってきた経験やスキルを、その企業でどのように生かせるのかを具体的にアピールできるようにしましょう。 そのためには、まずその職種で役にたちそうな資格などがあれば、一番明確で伝わりやすいです。もしそういった職種に関連のある資格を持っているのであれば、迷わず記入しましょう。また、関連性がなかったとしても、あなたの守備範囲の広さを示すといった意味で、他にもアピールできる資格などがあれば記入しましょう。何でもかんでも書くのではなく、あくまで「仕事上どのような役にたつのか」という点を念頭に選別することで、面接で指摘された際にもスムーズにアピールをすることができます。
よく、資格のアピールをする際に「どれだけ自分が勉強をがんばったか」など、資格を取得すること自体が目的化しているようなアピールの仕方をする方がいます。資格はあくまでそのスキルや知識を手に入れ実用に取り入れてこそ生きてくるものです。資格のアピールをする場合には、「その資格をなぜ取ろうと思ったのか」や「仕事でどう生かしたのか」など仕事に対する積極的な姿勢を示しましょう。

Top

エン エージェント
「入社後の活躍」までをサポートする転職エージェント

  • 1人では気付けなかったあなたの「次の可能性」を発見
  • 転職サイトにはない限定非公開求人の紹介
  • 専任のキャリアパートナーがはじめての転職も徹底サポート

転職のご相談から「入社後活躍」まで、
専任のキャリアパートナーがあなたを徹底サポートします。

無料転職サポートに申し込む

得意分野別のキャリアパートナーを探す

転職に役立つ!人気の転職ノウハウを探す

無料転職サポートに申し込む