- 職種
- 社内SE(課長クラス)【大阪】/急成長中のベンチャー/チャレンジできる社風
- 募集会社
- ナッシュ株式会社
- 英語力不問
- 土日祝休み
募集要項 |
|
---|---|
職種名 | 社内SE(課長クラス)【大阪】/急成長中のベンチャー/チャレンジできる社風 |
募集背景 | 従来の業務システム開発課の業務範囲が幅広くなり、新たに課を新設することになったため、課長職を募集しています。 |
仕事内容 | 冷凍宅配弁当のnosh(ナッシュ)は順調に事業成長を続けており、様々なシステムを自社開発しております。 本ポジションは社内業務システムの開発責任者として上流工程から関わり、チームを率いてクラウド環境で設計・構築いただきます。 【具体的には…】 上流工程・実装・テスト・運用を行なっていただきます。 また、業務システム開発及び会計システムを含むSaaS連携、データ分析などに取り組んでいただきます。 ・機能開発(要件定義 設計 開発 テスト リリース業務まで) ・開発成果物の作成およびレビュー(仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー、コードレビュー) ・各部門からの問い合わせ対応(問い合わせや作業依頼の対応、トラブルシューティングや不具合調査) ・社内DXの推進 【アサイン予定のプロジェクト】 業務システム開発課では、顧客管理、在庫管理など、業務系システムの開発を担当しております。 現在は、製造システム、物流システムの開発が進行しています。 【使用言語】 ・Python(Django) ・PHP(Laravel) ・Kotlin(Spring Boot) ・JavaScript/TypeScript(React/Vue) ・HTML/CSS 【働きがい】 ・まだ若い会社のため、提案が形になる機会が多く、裁量を持って幅広くご活躍いただけます。 ・自社システムのDX化に参画していただけます。自社ECサイトのプロダクト開発から、工場や物流といった複雑な業務ロジックが存在するシステム開発まで、志向に応じた多ジャンルの開発経験を積むことが可能です。 ・大量の消費者に価値を提供することや、社内のユーザーに対して価値を提供すること、両方の経験が可能です。 【将来的に従事する可能性のある仕事内容】 同社業務全般 【所属部署情報】 所属先の情報システム部には約15名の社員が所属しています。社内システムとIT全般の統制を担う部門であり、以下2つの課に分かれます。 業務システム開発課:社内向けシステム開発を担当/システム管理課:IT全般統制、SaaS等アカウント管理、クラウドサーバー、社内ネットワーク管理などを担当 |
応募資格 | 【必須要件】 ・クラウドシステムの設計・開発経験 ・メンバーマネジメントのご経験 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 勤務地住所:大阪府大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング16F 沿線名:京阪線「渡辺橋駅」直結/四つ橋線「肥後橋駅」徒歩5分 <将来的に勤務する可能性のある場所> 本社および全ての支社、営業所 <受動喫煙防止策> 屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置 |
年収・給与 | 年収720〜840 万円 年俸制 月額580000円 基本給450000円 年俸の1/12を毎月支給 固定残業代制 固定残業時間: 30時間 固定残業代: 130000円超過分は全額支給 手当: あり 通勤手当あり 実費支給(上限あり)30000 |
待遇・福利厚生 | 社員割引制度/カジュアルフリー制度(服装/髪型自由)/ウォーターサーバー完備/社内懇親会/技術書等の書籍購入補助/社員食堂・食事補助/nosh社員割引制度 |
休日休暇 | 【年間休日】120日 【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,育児休暇,特別休暇 |
会社概要 |
|
社名 | ナッシュ株式会社 |
事業内容・会社の特徴 | 設立9年目の、料理の宅配サービス「nosh(ナッシュ)」を展開している会社です。 【事業の特長】 同社では「nosh(ナッシュ)」という、糖質・塩分を抑え、高タンパク質の健康に優しい料理を、管理栄養士がレシピを開発し、専属のシェフが調理。冷凍でお客さまのもとへお届けするサービスです。 1食あたりの単価は548〜700円で、お肉や野菜・魚等のメイン料理をはじめ、パンやスープ・デザート等、約70種類以上のメニューを展開しています。 「仕事で忙しいけれど、食事には気を遣いたい」という方を中心に人気が広がっています。 【同社の理念】 同社は「社会全体を健康に」を企業理念に掲げ、その達成のために健康的な食事を提供しています。単に事業収益を上げることを目的とすると、その事業は継続的に維持・発展することは困難となります。 同社は、長らく解決されていない社会課題である、生活習慣病を改善するため、このビジネスを展開しています。生活習慣病の中でも特に患者が多いのは、 高血圧や糖尿病に起因するものであり、それは特定の栄養分の過剰摂取が起因となっていることが多くなっています。 同社は、この「事」を通して、きな社会問題にち向かい解決することを願っています。 |