- 職種
- クリニック・病院の事務長候補★異業界からの
- 募集会社
- 医療法人社団 善仁会
- 転勤なし
募集要項 |
|
---|---|
職種名 | クリニック・病院の事務長候補★異業界からの |
募集背景 | |
仕事内容 | 神奈川・東京を中心に医療・福祉施設を展開する同法人は、新規開設、既存施設の増床を行うなど、安定経営を続けています。そこで同法人のクリニック・病院の運営を担う事務長を本ポジションではお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ◆施設運営の方針立案〜実施 ◆患者さまの満足度向上のための施策 ◆看護師などスタッフ管理 └20〜30名ほどが中心 └定期的に面談・フォローや年2回の人事評価 ◆採用業務 └求人出稿〜面接 ◆地域医療病診連携活動 ◆増床工事など各種プロジェクト管理 等 【入社後は】 ▼入職後1週間 講師のレクチャーにより、基本的な挨拶などマナーから善仁会の理念まで習得します。 ▼2〜3週間 座学で業界知識や当法人の病院で基礎業務を研修 ▼1〜2カ月 仮配属先でのOJTで、先輩事務長から実務を学びます ▼3カ月後を目安に1〜2施設を担当 |
応募資格 | 【下記いずれも】 ・社会人経験5年以上 ・5名以上のマネジメント経験 →営業、店舗運営などの経験者を想定しております |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都,神奈川県 |
年収・給与 | 年収440万円〜600万円。月給30万円〜60万円 ※管理職採用のため、残業代無し ※診療時間は決まっているため、残業時間も自分で管理・調整できます。 |
待遇・福利厚生 | |
休日休暇 | |
会社概要 |
|
社名 | 医療法人社団 善仁会 |
事業内容・会社の特徴 | 【事業概要】 病院、透析クリニック、健診センター、介護老人保健施設の運営などを展開しています。同法人は1974年、透析専門診療所からスタートし、現在では東京・神奈川にて腎疾患治療を中心に病院・クリニックがネットワークを組む「腎部門」。 生活習慣病の予防、疾病の早期発見を目的とした健診センターの「健診部門」。 ご高齢者の生活をケアする「老人医療・福祉部門」を運営する医療・福祉グループとなりました。創立以来、患者さま、お客さまの「安心と快適」をモットーに 地域の皆さまの健康と生活を支えることを使命として日々歩んでいます。 【事業内容】 ■腎部門:病院、人工透析クリニック ■健診部門:健診センター、巡回健診 ■老人医療福祉部門:介護老人保健施設、訪問看護ステーション 【主な活動】 ●学究活動(善仁会研究報告会) : 1回/年 ●その他の研究活動 学会発表…日本透析医学会・日本人工臓器学会・日本腎臓学会・日本泌尿器科学会・EDTA・ASAIO他 依頼講演等…日本透析医学会・日本腎臓学会・日本医療社会事業学会 論文発表…腎と透析・臨床透析・日腎会誌・日透医会誌・透析ケア・Clinical Engineering他 |