- 職種
- 法人営業(建設資材)【大阪】
- 募集会社
- 共和ハーモテック株式会社
- 土日祝休み
募集要項 |
|
---|---|
職種名 | 法人営業(建設資材)【大阪】 |
募集背景 | |
仕事内容 | 【職務内容】 業界トップクラスの土木建設資材メーカーである同社にて、土木建設現場に使用され る「自然環境保全資材」の法人営業をお任せいたします。 【具体的には】 出社直後は取引先からのメール対応を行い、事務担当との社内打ち合わせを行いま す。その後施工現場へ訪問し、営業を行います。午後は建設業者を訪問し、折込物件の 発注状況確認や案件に対しての提案を行います。その後は社内に戻り営業報告や今 後の計画について打ち合わせを行います。 ・主な取引先: 国土交通省等の官公庁、各都道府県、西日本高速道路、伊藤忠丸紅住商テクノスチ ール、エムエム建材など 【入社後の流れ】 まずは基礎的な知識を学んでいただき、その後は先輩社員とOJT研修で実務経験を積 んでいただきます。 |
応募資格 | 【必須要件】 法人営業の経験 ※経験業界不問 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大阪府 |
年収・給与 | 年収400万円〜600万円。月給制 25万円〜×12か月+賞与上記に加え固定残業代(月23時間分として3.81万円〜)支給。23時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給。 |
待遇・福利厚生 | |
休日休暇 | |
会社概要 |
|
社名 | 共和ハーモテック株式会社 |
事業内容・会社の特徴 | 【事業概要】 共和ハーモテックは1933年創業の自然環境保全資材の製造・販売を行うトップメーカーです。「自然とともに」という理念のもと、環境を考慮した製品開発力と新技術情報提供システム「NETIS」にも登録される高い技術力が評価され、中央官庁や都道府県、一般企業など幅広い業界において同社の製品が採用されています。 また近年は大雨による災害も相次ぐなど、日本は世界的に災害が多い「災害大国」ということもあり、国家主体で対策を講じています。同社の製品は様々な需要にも柔軟に対処できるため、今後さらに需要が高まっていくと想定されます。 さらに今後は、異分野とのコラボレーションや産学連携のプロジェクト、人に優しい環境土木工法の開発、都市景観事業への参入など、ワイヤープロダクツを中心とした新しい分野へ挑戦が可能となっています。 【製品例】 〇ガードン…施工の容易性、柔軟性、排水性という従来からのかご工法の機能を有しつつ、 現場に応じて最適な形状をご提案できる最高強度を誇る大型ふとんかご工法です。 〇かごマット…石材等を詰めた鉄線かごで河岸・河床等を覆う多自然型護岸工です。柔軟性を有する多孔質構造となっているため、覆土による植生の復元や生物の生息場を創出します。 |