- 職種
- クラウドインテグレーションエンジニア
- 募集会社
- 株式会社テラスカイ
- 転勤なし
- 土日祝休み
募集要項 |
|
---|---|
職種名 | クラウドインテグレーションエンジニア |
募集背景 | |
仕事内容 | 【業務内容】 ■「クラウドを導入したい」と考えている企業に対して、エンジニア自身が要望や課題を詳細にヒアリングし、最適なクラウドソリューション、システム設計・提案し、導入コンサルティングをご担当頂きます。 ■開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。 ■プログラマーからシステムエンジニアへWeb・オープン系のエンジニアからより上流のシステムエンジニアへといったキャリア構築が可能です!1プロジェクト3人から4名のチーム単位で担当します。プライムの立場にあたるため直接取引でシステムを構築します。 【入社後】 専任のトレーニングチームより導入研修があります。 クラウド技術を1から学べる環境があり、未経験の方もご安心いただけます。 現場配属後は少しずつ業務フェーズをあげていき、PMやPLとしてご活躍いただきます。 |
応募資格 | 【必須要件】 何らかのBtoB向けの業務アプリ開発3年 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 |
年収・給与 | 年収450万円〜650万円。・年俸制:月給(375,000円〜)×12カ月固定残業代(月30時間分として66,000円支給、超過分は別途追加支給) |
待遇・福利厚生 | |
休日休暇 | |
会社概要 |
|
社名 | 株式会社テラスカイ |
事業内容・会社の特徴 | ☆★クラウド創世記からクラウドに取り組んできたリーディングカンパニー★☆ --2006年の設立以来、11期連続増収。2018年11月には東証1部に鞍替えを実現。米カリフォルニア州に進出。-- 【事業内容】 1.クラウドプラットフォームによる、法人企業に対するシステム導入支援事業 2.クラウドとデータ連携を主軸とした、最先端のテクノロジーを活用したITソリューションの提供 3.自社クラウドサービスの開発及びサービス提供 創業者である代表取締役社長・佐藤秀哉氏は、米国セールスフォース・ドットコム社の日本法人立ち上げに参画した国内クラウドコンピューティングの第一人者。 テラスカイ社は、セールスフォース・ドットコム社時代に確信した新しいビジネスモデルを実現すべく立ち上がりました。 その成長ぶりは目覚ましく、現在の取引先は1000社にも上ります。 強みは、技術力であり、特にセールスフォースの導入に関しては、国内で二人しかいない全世界での年間MVPが二人とも所属していることや全技術人員が資格を保有しているなど、他社にはできないソリューションができることです。 |