- 職種
- 開発購買【大阪/堺】
- 募集会社
- 株式会社クボタ
募集要項 |
|
---|---|
職種名 | 開発購買【大阪/堺】 |
募集背景 | |
仕事内容 | 【ミッション】 国内外における農業機械、建設機械、エンジンに関連する構成部品の調達業務。 製品開発段階から設計や製造部門と共にプロジェクトに関わり、調達部品のQCD全てに関与する。 【具体的な仕事内容】 ・製品企画段階:コンカレント活動 ・初物生産〜量産段階:調達部品の品質確保/部品価格交渉・決定 ・品質不良対応:原因究明・解決 ・サプライヤーの改善活動(生産性・品質) 【特徴】 5ゲン主義を大切にしており、現場・現物を確認し、モノづくりに入り込んだ改善提案を行います。 価格決定においても製造工程まで分析しての価格決定を目指しています。 【裁量】 調達レイアウトの検討はバイヤーが主体となって行い、技術・原価企画・生産管理・製造など、多くの部署と関わりながら業務を推進します。 裁量が比較的大きい分、責任もついてきますが、部門内に留まらないスケールの大きな仕事ができます。 |
応募資格 | 大卒以上 購買/資材調達/営業などのご経験(目安5年以上) 〜総合電機・機械部品・家電・AV・電子部品・完成車・自動車部品・自動販売機業界の方を歓迎〜 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大阪府 |
年収・給与 | 年収450万円〜850万円 (月給制)月給23万円〜 残業代全額支給 |
待遇・福利厚生 | |
休日休暇 | |
会社概要 |
|
社名 | 株式会社クボタ |
事業内容・会社の特徴 | ■機械部門 <農業機械> 日本国内でトップシェアを誇るトラクタ、田植機、コンバインなどの農業機械。海外市場においては北米においてのコンパクトトラクタ、乗用芝刈機の活躍に加えて、中国・タイなどアジアへも展開し、効率的な農業・安定した食糧供給を実現するため、グローバルな展開に取り組んでいます。 <産業機械> 厳しい排ガス規制に適合した産業用ディーゼルエンジン、都市部の建設工事など幅広い用途の軽土木作業に威力を発揮するミニバックホー(小型建設機械)は、世界でもトップクラスの評価を得ています。 ■水環境インフラ部門 <パイプ関連> 創業以来の歴史を持つパイプやバルブ、ポンプ製品の開発技術、さらに水制御のノウハウを駆使して、人々の生活や産業を支えるライフラインを構築し、見えないところで水の安定供給を支えています。 <環境関連> 化学反応や微生物反応、紫外線による反応などを活用し、汚水を高度に浄化したり、ダイオキシンを抑制・分解する技術を開発、各種の水処理プラントに生かしています。また、メタン発酵による発電など、徹底したリサイクルやエネルギー循環を追求しています。 <社会インフラ関連> 各種の建築用部材の開発・提供は、機能的で安全・快適な都市環境の整備に役立っています。自社のルーツでもある鋳物を中心に巨大構造物を支え軟弱地盤に耐える強靭な構造材を提供し、快適で安全な都市空間を見えないところで支えています。 |