- 職種
- 経理課長【常滑市】
- 募集会社
- ユミコア日本触媒株式会社
募集要項 |
|
---|---|
職種名 | 経理課長【常滑市】 |
募集背景 | |
仕事内容 | 同社の経理課長として、以下業務をお任せします。 【業務詳細】 (1)企業会計、財務、税務における管理(業務割合60%) ・財務諸表のチェック(法人税、消費税、事業税の税申告/会計監査、税務監査への対処) ・長期および短期の現金管理、ジュニアレベルのスタッフの管理業務、実地研修の実施 (2)財産管理(業務割合20%) ・月次評価、データの管理、完成品の分析レポートの作成 ・棚卸資産引当金(Inventory monthly provision)の準備、P&Lの作成、スクラップ在庫の評価 (3)設備投資の管理(業務割合10%) ・設備投資関連のコストの監視、ファイナンスマネジメント、BUコントローラへの設備投資モニタリング結果報告 (4)固定資産の管理(業務割合10%) ・固定資産管理(固定資産台帳、減価償却、再評価、追加及び削除)、減価償却管理 |
応募資格 | ・経理業務経験(5年以上を想定しています。) ・ビジネスレベルの会話ができる英語力(TOEICのスコアについては不問) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県 |
年収・給与 | 年収700万円〜800万円 年俸制:基本給58.3万円〜×12ヶ月+賞与 ※管理監督者の為、残業代支給なし |
待遇・福利厚生 | |
休日休暇 | |
会社概要 |
|
社名 | ユミコア日本触媒株式会社 |
事業内容・会社の特徴 | 【事業内容】 ・ガソリンエンジン及びディーゼルエンジン用の自動車用排気制御システムに使用される触媒の販売 ・ガソリンエンジン及びディーゼルエンジン用の自動車排気制御システムに使用される触媒に関する顧客の ための触媒にかかる技術の応用に関する研究開発、顧客に対する技術サービスの提供、技術センターの運用 及び顧客要求と需要を確認するための技術の順応業務 規制強化や環境・健康への意識向上により、自動車排気ガス浄化に対する触媒への期待は高いものがあります。 ユミコア日本触媒では、技術課題の洗い出しから開発をスタートし、触媒性能や温度条件などの物性へと課題を落とし込み、その解決のために触媒原料の基礎検討、プロセスの開発などを繰り返し、期待に応える新技術を開発していきます。その際にユミコアや日本触媒の触媒素材に関する豊富な基礎研究ノウハウが活かされることは言うまでもありません。また、ドイツや米国の研究・開発拠点で取り組む最新の研究開発に関する知見も一つひとつの開発案件に活かされ、排出ガス浄化システムとしての完成を目指していきます。 |