転職エージェント / 人材紹介サービスのエン エージェント

転職ノウハウ

あなたの転職成功に役立つ、転職ノウハウをご紹介します。

内定後の対応

内定・退職・入社

内定後の対応

内定通知を受ける場合

内定は大変嬉しい知らせです。内定通知を受け取ったら返事は速やかに行います。内定のお礼とともに「ぜひ御社で働かせていただきたい」という趣旨を丁寧かつシンプルに伝えます。

退職へ向けての下準備

まずは在籍している会社の直属の上司に退職意思があることを切り出します。退職理由を尋ねられると思いますが、会社や仕事への不満を話すのは控えた方が懸命です。個人的な事情を退職理由に挙げることで円満退職につながるケースが多いようです。引き止められた場合、退職する決意が固いことを伝えるとともに、必要に応じて人事部に相談することも一案です。なお、退職の自由は法律で定められています。

転職先への対応

内定決定後は、採用条件の確認など書面よるやりとりが行われる場合があります。こちらも返信は速やかに行いましょう。転職先の会社から円満退職になるようスケジュールを調整してくれるケースがほとんどです。退職日や転職先への初出勤日などのすり合わせは、丁寧にかつ必要に応じては可能な限りリアルタイムで行いましょう。私たちキャリアパートナーもスケジュールについてサポートさせていただきます。

先輩、同僚、部下への対応

上司以外の社員に対しては、会社から退職の承諾が得られた後で報告します。特に親しい同僚へはつい話してしまいがちですが、予想外の混乱を招くことも考えられますので、気を引き締めて会社への筋を通すことが円満退職への正しいステップです。上司へ切り出した時と同様に退職理由を質問されるでしょうが、やはり不平不満は口に出さず個人的な事情やキャリアアップを目指す方向性を話すなど、前向きな姿勢でいることを強調するようにします。

後任者への対応

退職に際し、最後の重要な仕事は後任者への引き継ぎです。引き継ぎが不十分で、仮に取引先へ迷惑がかかることがあれば、会社の信用にも影響が出てきます。それを防ぐためには引き継ぎ資料と後任者とのコミュニケーションが重要です。引き継ぎ資料は分かりやすさ第一で作成します。後任者とのミーティングなどをマメに行い、退職日の数日前には完了させるようにします。引き継ぎのスケジュールに余裕があれば、退職日までの間に質問を受けることができますので、後任者にとっても安心です。

お取り引き先への対応

会社の営業方針や取引先との関係性により、退職の挨拶に伺うか否かが分かれるようです。取引先に退職の挨拶に伺う場合も、前向きな考えのもとにステップアップを目指した転職であることを伝えるといいでしょう。
ここで紹介した内定後の対応の考え方は、専任のキャリアパートナーとのカウンセリングなどを通して、さらに具体的かつ深めたものにすることができます。「飛ぶ鳥跡を濁さず」の転職のために、私たちと一緒に考えていきましょう。

Top

エン エージェント
「入社後の活躍」までをサポートする転職エージェント

  • 1人では気付けなかったあなたの「次の可能性」を発見
  • 転職サイトにはない限定非公開求人の紹介
  • 専任のキャリアパートナーがはじめての転職も徹底サポート

転職のご相談から「入社後活躍」まで、
専任のキャリアパートナーがあなたを徹底サポートします。

無料転職サポートに申し込む

得意分野別のキャリアパートナーを探す

転職に役立つ!人気の転職ノウハウを探す

無料転職サポートに申し込む